いちご よこすかポートマーケット

営業時間:午前10時〜午後8時※店舗により異なります

シティサポートよこすかプレゼンツ!サンセットライブ

6月のサンセットライブは9日(金)と23日(金)に開催いたします。

ポートマーケット屋内のデッキテラスで料理を楽しみながら地元に縁あるアーティストたちの生演奏を楽しめます♪

 

6月9日(金)

《クラシックの名曲をジャズとコーヒーで楽しむFriday Evening》

吉川真登(Flute)  Masato Yoshikawa

横須賀市出身。洗足学園音楽大学フルート科卒業。

第31回TIAA全日本作曲家コンクール室内楽部門奨励賞受賞。Asian Youth Jazz Orchestraの選抜奏者として1カ月に渡るツアーに参加。4月の当LIVEに出演したEnsemble SIGNALでは作編曲も手掛ける。

吉川真登 – よこすかの音楽家を支援する会 (yokosuka-ymsa.org)

 

中村彩香(Piano)  Sayaka Nakamura

神奈川県出身。洗足学園音楽大学電子オルガンコース、ジャズコース卒業。

これまでに東京シティバレエ団、東京交響楽団、青島広志、小松亮太氏と共演。

2017年在学中に九州音楽コンクール金賞並び審査員特別賞受賞。

Instagram Sayaka Nakamura 中村彩香(@saaayka086) • Instagram写真と動画

 

長谷川慧人(Bass)  Keito Hasegawa

洗足学園音楽大学卒。西村健司セクステットの一員として

第37回浅草ジャズコンテストグランプリ受賞。

第6回ちぐさ賞受賞者の宮脇惇のレコーディングに参加。

都内を中心にジャズのみに関わらず精力的に活動している。

Twitter 長谷川ジャッカル慧人(@jakokeitob)さん / Twitter

 

 

演奏曲目

R.コルサコフ/シェヘラザードより第三楽章

F.ショパン/ノクターンNo.9-2

スメタナ/モルダウ

ほか

 

6月23日(金)

《Recondita Armonia 〜イタリアの味覚とオペラの妙なる調和〜》

 

横森由有(ソプラノ)  Yuu Yokomori

横須賀市出身。東京藝術大学声楽科卒業。現在、同大学院音楽研究科修士課程声楽専攻1年次在学中。また、東京二期会オペラ研修所マスタークラスに在籍中。第5回かわさき新人声楽コンクール入賞。

横森由有 – よこすかの音楽家を支援する会 (yokosuka-ymsa.org)

 

和田祐樹(テノール)  Yuuki Wada

三浦市出身。横須賀芸術劇場少年少女合唱団第2期生。常盤木学園高等学校音楽科、東京音楽大学声楽演奏家コース卒業、同大学院独唱科修了。元同大学院声楽助手。現在『オテラ歌手』(僧侶兼歌手)として活動。

和田祐樹 – よこすかの音楽家を支援する会 (yokosuka-ymsa.org)

 

宮本史利(バリトン)  Fumitoshi Miyamoto

東京藝術大学を経て、パルマ国立音楽院を満点で卒業。イタリアでオペラ歌手として活躍した後、よこすかの音楽家を支援する会(YMSA)を立ち上げ、故郷・横須賀の音楽文化振興のため尽力。

当Sun Set Liveの企画及びMCを担当。

宮本史利 – よこすかの音楽家を支援する会 (yokosuka-ymsa.org)

 

髙梨壮一郎(ピアノ)  Soichiro Takanashi

三浦市出身。5歳よりピアノを始める。桐朋学園大学大学院修士課程修了。第12回桐朋ピアノコンペティション第1位。小学生時代より数々のコンクールに入賞。

ソロをはじめ、伴奏や室内楽にも積極的に取り組んでいる。

高梨壮一郎 – よこすかの音楽家を支援する会 (yokosuka-ymsa.org)

 

演奏曲目

G.プッチーニ / 《ジャンニ・スキッキ》より 私のお父さん

G.ヴェルディ《リゴレット》より 女心の歌

G.ロッシーニ《セヴィリアの理髪師》より 私は街の何でも屋

ほか

 

◆主催(提供)
一般財団法人シティサポートよこすか ~CSYスポーツ・文化振興事業~



協力
一般社団法人よこすかの音楽家を支援する会